夏の終わりに聞こえる虫の声は? ~閻魔コオロギ? エンマコオロギ?
公開日:
:
最終更新日:2018/08/19
iPhoneとAndroidとクラウドとガジェットと, 動画音楽 コオロギ, 鳴き声
お盆も過ぎて夏が背中を見せ始める頃、夜になると美しい虫の声が聞こえ始めます。
虫の名はエンマコオロギ。「閻魔コオロギ」ではなく、羽が重なっている形態を重羽(えんば)と呼ぶようになり、その音が転じてエンマコオロギと呼ばれるようになりました。今日はそのエンマコオロギの鳴き声を音声でご紹介してみます。
童謡「むしの声」で出てくるコオロギはエンマコオロギではない?
エンマコオロギは日本で一番数の多いコオロギ。一般にコオロギといえばこのエンマコオロギのことを指しますが、童謡「蟲の声(むしのこえ)」で出てくるコオロギはきりきりきりきりと鳴くものとされています。そのため、よく親しまれているこの童謡に登場してくるコオロギはエンマコオロギではなく、カマドコオロギなのだそうです。
日本人の脳は虫の鳴き声を音色として認識出来ますが、欧米人の脳はそれを雑音としか認識できないのだとか。この雅を楽しむことが出来るのが日本人だけなのだとすれば、この血を継いで生まれたことに、少し誇らしい気持ちになることが出来ますね(左脳・右脳のどちらで処理するかという学説がありますので、興味のある方は検索してみてください)。
iPhoneアプリで虫かごの音色を楽しもう(無料)
環境音楽は仕事や勉強の集中力に最適。書き物の横にiPhoneを携えて、こんなアプリはいかがでしょうか。
スズムシ、エンマコオロギ、ツヅレサセコオロギたちの音色も好きな音量で調整して楽しむことが出来ます。スリープタイマーもついていますので、まだまだ続く寝苦しい夜に、秋の気配を先取りして涼を感じてみてくださいね。
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
-
iPhoneとiPadを同時充電出来るUSB-ACチャージャーが便利
いつもSDカードの購入でお世話になっている上海問屋さんから新製品の登場。 iPhoneやiPa
-
-
iPhoneのLINEが開かなくなった! 起動しても画面が真っ暗になってしまったときに、データを削除せずに直す方法
iPhoneのLINEが開かなくなった、起動しても画面が真っ暗になってしまったときに、データを削除せ
-
有益なまとめ記事 > すしぱくさんによるWeb制作のトレンド追うなら見逃せない!厳選ブログ70サイトに各RSSと推薦記事まとめ
有益な情報を伝えてくださる一つ一つのブログの魅力も勿論ですが、それぞれのブログの特筆すべき記事を添え
-
-
キーボードの付いた7インチ液晶搭載Android4.0ノートパソコンGEANEE「MK-AR2」
1万円以下で購入出来る7インチ液晶搭載のAndroid4.0ノートパソコン(※注意:Windowsで
-
-
【今すぐ聴ける】CHAGE&ASKAのASKAさんのライブ音源についてまとめ ~On Your Mark
TUG OF C&A会員の@bataです。 CHAGE and ASKA Official W
-
-
iPhoneを国内や海外で紛失してしまったときのソフトバンク・au・ドコモの緊急連絡先
iPhoneを紛失することを前提とした、iPhoneを探すという便利な機能があります。 盗難・
-
-
iPhoneアプリで学ぶシベリア抑留 ~戦後強制抑留 シベリアからの手紙
iPhoneで読むことの出来る無料電子書籍アプリ「戦後強制抑留 シベリアからの手紙」をご紹介します。
-
-
iPhoneの電卓に間違って入力した数字を修正する方法
iPhoneに標準で搭載されている電卓機能。iOS7になってボタン数も減り、よりシンプルに使えるよう
-
-
一台のピアノを5人で演奏するオトコたち、その表情と音色に惚れた!
文字で表すこと、沈黙をすることも表現の一つ。 で、あれば。 楽器を奏でる表情や、その音色で誰
-
-
iPhoneで下書きしておいたメールをすぐに呼び出す方法!
iPhoneメールの下書きを呼び出そうとすると、-[下書き]-[該当するメール]と、奥の階層に進んで