国立国会図書館の意外な活用方法 ~与謝野晶子自身が朗読する短歌が聴ける!
公開日:
:
紹介 与謝野晶子.国立国会図書館
国立国会図書館とは日本国内で出版されたすべての出版物が保存されている日本唯一の法定納本図書館のこと。
立法のため国会へのサービスは無論のこと、国民全般にもサービス提供が行われています。図書館という名前から活字になった本だけが保存されているイメージがありますが、電子図書館としての拡充にも注力しています。ここでいう電子図書とは、電子化された書籍のことだけではありません。
国立国会図書館では歴史的音源を聴くこともできる! ~与謝野晶子の肉声も
満18歳以上であれば誰でも利用可能な国立国会図書館。館内では、歴史的音源を聴くこともできます。また、一部のデータは公開資料としてインターネット上で聴くこともできるようになっています。『みだれ髪』などの歌集で有名な歌人、与謝野晶子の肉声も公開されており、与謝野晶子自身が朗読する短歌を聴くこともできます。
歌人のイメージを強くして聴くと、実際には、幼い雰囲気のある与謝野晶子の声に意外な印象を受けるかもしれません。作者の肉声に触れると、詩や短歌、文学の世界を一気に身近に感じることができて楽しいですね。
国立国会図書館は東京と京都にある!
国立国会図書館は国会議事堂のすぐ隣にあります。
また、国立国会図書館関西館は京都府の相楽郡に。JR学研都市線祝園駅、近鉄京都線新祝園駅、近鉄けいはんな線学研奈良登美ヶ丘駅が最寄り駅となり、各駅から路線バスが出ています。
本館でも関西館でも、18歳以下の方向けの館内見学ツアーが行われていたり、セミナーやイベントなども随時行われています。
真理がわれらを自由にするという確信のもと、設立・運営されている国立国会図書館。様々な知と歴史の集積された場所であることを体感してみるのも、意義深いことかもしれませんね。
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
-
郵便局のシンボルツリー「タラヨウ(多羅葉)」が「葉書の木」とも言われている理由とは?
郵便局にはシンボルツリーがあることをご存じでしょうか? あちこちに存在する郵便局ですが、その敷
-
-
暗殺教室(5巻)、出てますよー。
いま、一番楽しみにしていると言っても過言ではない漫画。殺せんせーの温かいキャラクターが大好き。単なる
-
-
iPhoneで豆本を作る方法 ~小窓文庫さんの作品とページが素敵
紙には紙の良さ、電子書籍にはない温もり、開く感動、渡す喜び。 たくさんの人の目に触れる機会を作
-
-
NHKの放送用語委員会に、優しさに満ちた言葉たちを見つけた!
NHKには放送文化研究所という組織があります。 本格的なデジタル時代を迎えても、「豊か
-
-
iPhoneを防水加工してくれるお店、ケースをまとめてみました ~海水浴や入浴でも大丈夫!
防水iPhone![/caption] iPhoneやスマホを防水加工してくれるケース・お店
-
-
イケダハヤト氏の「武器としての書く技術 30万人に届けて月50万円稼ぐ!新しいマル秘文章術」を読んだ感想!
武器として書く技術(イケダハヤト著)[/caption] イケダハヤト氏の武器としての書く技
-
-
新幹線、海側の窓から富士山を見る方法 ~1分間の奇跡!
富士山![/caption] 新幹線の楽しみのひとつが、車窓から眺める富士山。 美しく
-
-
Googleアドセンスと似たリンクシェアのLinkShare Dynamic Displayで、ブログの広告収入を得る方法
リンクシェアがLinkShare Dynamic DisplayというGoogleアドセンスと同じよ
-
-
iPhoneアプリで学ぶシベリア抑留 ~戦後強制抑留 シベリアからの手紙
iPhoneで読むことの出来る無料電子書籍アプリ「戦後強制抑留 シベリアからの手紙」をご紹介します。
-
-
アスベストによる健康被害救済金を、この時期みんなで負担しているという事実
7月10日が期限の「労働保険概算・増加概算・確定保険料」の申告をしてきました。労働保険という