参考になったのでご紹介 > Kindleダイレクトパブリッシングで電子書籍を出版する時の12の注意点
公開日:
:
最終更新日:2013/06/28
iPhoneとAndroidとクラウドとガジェットと KDP, Kindleダイレクトパブリッシング, 電子書籍
Kindleダイレクトパブリッシングで電子書籍を出版する時の12の注意点 – Six Apart ブログ
技術的な方法もさることながら、米国での源泉徴収税の免除をするための手続き方法などについてもまとめられているのがすごく良かった。価格設定についても吟味しなければ、自分の取り分などが変わってしまうことも解説されている。電子書籍出版に関する記述や注意点の紹介だけで、一冊の本が出来るのではないかなと思ったり。わかりやすいまとめに感謝。
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
-
誤用や避けるべき表現をチェックしてくれる無料校正サービス「日本語文章校正ツール」
どれだけ知識のある人が書いた日本語の文章でも、思い込みやうっかりミスで不適切な表現になってしまうこと
-
-
パソコンで使うマウスとミッキーマウスの不思議な関係 ~腱鞘炎防止のためのマウス
自分よりもずいぶん若い方と話をしていた時のことです。 「マウスの玉って、すぐにカスが溜
-
-
iPhone同士のFaceTimeでビデオ機能を使わずに無料通話を実現する方法
iPhoneのFaceTimeは、相手のキャリアがSoftBankでもauでもdocomoでも、その
-
-
iPhoneのSafariで、以前見ていたページを一発で表示する方法・履歴を消す方法
iPhoneで以前見ていたページをもう一度表示するときは、Safariのブックマーク→履歴と進む方法
-
-
iPhoneのカメラロールにダウンロードしたYouTubeの動画を保存できる無料アプリ「動画ダウンロード プラス」
YouTubeの動画をiPhoneのカメラロールに一発で保存してしまう方法!という記事のなかでWeb
-
-
iPhoneのAppleストア(ジーニアスバー)での修理代金の目安を調べてみた
iPhoneのガラス破損や本体交換など、修理に関する費用の目安についてご紹介します。iPhone6(
-
-
iPhoneアプリで学ぶシベリア抑留 ~戦後強制抑留 シベリアからの手紙
iPhoneで読むことの出来る無料電子書籍アプリ「戦後強制抑留 シベリアからの手紙」をご紹介します。
-
-
iPhoneで豆本を作る方法 ~小窓文庫さんの作品とページが素敵
紙には紙の良さ、電子書籍にはない温もり、開く感動、渡す喜び。 たくさんの人の目に触れる機会を作
-
-
[メモ]Windows8.1の起動時にデスクトップをすぐに開く方法
Windows8.1から、Windows XPや7と同じように、スタート画面を経由せずとも直接デスク
-
-
よその家でご馳走になるときは「おかわり」をしなければいけない理由
ご飯[/caption] よその家でご飯のおかわりをお願いするときは、一口分だけご飯を残して