邦楽も洋楽もストリーミングで聴き放題のiPhone無料アプリ「exfm」でBGMはバッチリ!
公開日:
:
最終更新日:2013/09/11
iPhoneとAndroidとクラウドとガジェットと exfm, iPhone, アプリ
本日ご紹介するのは邦楽も洋楽もストリーミングで聴き放題のiPhone無料アプリ、exfm。

Extension Entertainment Inc.
ジャンル: ミュージック – ソーシャルネットワーキング
リリース日: 2011-06-23
価格: 0円

posted with sticky on 2013.9.11
こちらのアプリを使うと、あらかじめ自分の登録した好きなジャンルの曲がチョイスされて、エンドレスで再生をしてくれます。無線LAN環境でなくても、3G環境下でも再生が可能。ドライブはもちろん、事務作業の環境音楽、お店のBGMとしても最適なのではないでしょうか。ソフトのダウンロード、使用には一切費用はかからず無料です。
ダウンロードして最初の登録画面。Facebookのアカウントとの連携を求められますが、右下のSIGN UPからの登録ですぐに使えるようになります。メールアドレスの登録も求められましたが、特に認証画面などは出てきませんでした。
あとは、好きなジャンルの音楽を選択するだけ。ここからはストリーミングでの再生が始まっていきますし、曲はスキップすることも出来ます。

Extension Entertainment Inc.
ジャンル: ミュージック – ソーシャルネットワーキング
リリース日: 2011-06-23
価格: 0円

posted with sticky on 2013.9.11
ちなみに、僕がiPhoneで音楽を利用している時に使用しているイヤホンはこちら。
![]() 【送料無料】【クリエイティブメディア直販】【Apple iPhone用】大人気のインナーイヤー型イヤ… |
クリエイティブメディアのEP-630iは、インナーイヤホンの形(耳の中に押し込んで使用するタイプ)なので、周囲の音を遮断して作業に集中したいときに最適。ゴム製のパッドが耳のなかで膨らみますので、耳から落ちやすいということもありません。またマイクも内蔵されていますので、そのまま通話で使うことも出来ます。手元のリモコンで早送りや再生も可能です。低音に厚みある音質を響かせてくれますが、かといってヴォーカルを殺すほどでもありません。ライブ感を重視したい方には特にオススメです。
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
-
パソコンで使うマウスとミッキーマウスの不思議な関係 ~腱鞘炎防止のためのマウス
自分よりもずいぶん若い方と話をしていた時のことです。 「マウスの玉って、すぐにカスが溜
-
-
iPhoneで下書きしておいたメールをすぐに呼び出す方法!
iPhoneメールの下書きを呼び出そうとすると、-[下書き]-[該当するメール]と、奥の階層に進んで
-
-
iPhoneの読み物アプリ「スベり笑いの日本語」で関西系商売のセンスを磨く!
関西で仕事をしていると、ビジネスという言葉よりも商売という響きの持つ間合いが大事であることに気付かさ
-
-
WordPressブログが簡単に電子書籍になるサービス「BookPress」
BookPress | あなたのWordPressブログを電子書籍に。 プラグインをインストールす
-
-
困った!iPhoneを機種変更してソフトバンクのi.softbank.jpのアドレスが使えなくなったときの解決方法
ソフトバンクのiPhoneではi.softbank.jpのアドレスを使用することができますが、機種変
-
-
iPhoneのカメラロールにダウンロードしたYouTubeの動画を保存できる無料アプリ「動画ダウンロード プラス」
YouTubeの動画をiPhoneのカメラロールに一発で保存してしまう方法!という記事のなかでWeb
-
-
iPhoneの修理でAppleストア(ジーニアスバー)を訪れる女性に気をつけてほしいこと
先日Appleストア(ジーニアスバー)心斎橋店を訪れる機会がありました。 Apple製品の
-
-
Windows8でoffice搭載の片手サイズミニタブレット Iconia W3-810が販売開始!
Windows8 RTではなく、Windows8を搭載した世界最軽量のタブレット。その重さはなんと5
-
-
iPhoneを国内や海外で紛失してしまったときのソフトバンク・au・ドコモの緊急連絡先
iPhoneを紛失することを前提とした、iPhoneを探すという便利な機能があります。 盗難・
-
-
楽天koboにdropbox経由でpdfファイルを送り込む方法。
楽天koboを購入しました。 主たる使い方として期待していたのはpdfリーダーとして。 ・・