カタカナを日本語にするだけで得られるコミュニケーションの効果
公開日:
:
最終更新日:2014/01/08
140文字で変わるコミュニケーション, 140文字で変わる表現力 カタカナと日本語, クライアントとお客様
iPhoneの無料アプリ「サラリーマン川柳」で想像力のトレーニングをする!では上手な文章は引き算になっているということを伝えました。家電製品のマニュアルもそうですよね。詳細まで書かれた分厚いマニュアルと、とりあえず必要最低限使えるようになるためのクイックマニュアルの2冊が入っていることが多く、最近では、クイックマニュアル以外はweb上のオンラインマニュアルを参照してくれという製品も増えてきています。
教えるや伝えるという行為は引き算で、むしろ簡易な言葉を使うことを意識するべき。読み手が検索しなければわからないような言葉を選ぶ時点で、寄り添うべき相手からは遠い場所にいることになります。
どこかで聞いたことはあるけれど、意味の分かるような分からないようなカタカナ。特にそんな言葉は読み手に劣等感を与えてしまう可能性があり、使い方に注意が必要です。カタカナを連発している姿は、香水をつけすぎて得意になっているような嫌味と不快感を与えているなんて言い切ってしまうのは極端ですかね。
ちなみにこの記事の冒頭、「マニュアル」「クイックマニュアル」「オンラインマニュアル」というカタカナを使いました。説明書ではなく、あえてマニュアルと書いてみることで、その効果はどんな風に伝わっているでしょう。改めて考えてみると、どこか、冷たいような遠いような印象をマニュアルという単語は与えるのではないでしょうか。説明書に対する絶対的な嫌悪感がそうさせるのかもしれません。マニュアル人間という言葉もありますね。
・私たちはクライアントを大切にしています
・私たちはお客さんを大切にしています・ビジネスを進めていく
・お仕事を進めていく
カタカナを日本語に戻してみると、どうやら少し、和らいだ印象を与えるようですね。自分たちがお客様の立場であれば、どちらの言葉を使う会社やお店を選びたいか。大切なことはいつも、相手からどんな風に思われているか。伝えたい心も、嫌味な言葉が邪魔をしてしまっては素直に受け止めてもらうことはできません。職種などによってはあえてカタカナを使うことで権威を高めることも出来るのかもしれませんが、どんな仕事もお客様に対価を認めてもらうサービス業。お客さんの心から遠い言葉をわざわざ使っていることがないかどうか、その発信の前にもう一度だけ、確認してほしいなあと願うのです。
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
-
「海千山千(うみせんやません)」という言葉の意味と誤用に注意! ~褒めるつもりで使うと?
海千山千(うみせんやません)という言葉があります。「社長は海千山千でいらっしゃいますから、さすがです
-
-
金子哲雄さんの遺著「僕の死に方 エンディングダイアリー500日 」を読んで。
「トップに立って妬まれるより、5,6番手がいい」とは金子哲雄さんの言葉。ポジショニングを意識すれば、
-
-
「やるせない思い」を「やるせぬ思い」と書いていませんか? ~やるせないの意味と誤用と
片思いの気持ちなどを表現するときに「やるせない気持ち」と書くことがあります。「やるせない」とは「思い
-
-
「退職祝い」を贈るときのマナー ~人気のある記念品と「のし」に書いてはいけない言葉と
なんらかの理由で会社を退職されるとき、そして定年退職されるとき。その方に記念品を贈るときには気をつけ
-
-
「姉妹都市」と「友好都市」の違い ~言葉一つにも配慮の必要な日中関係
私の住んでいる明石市では米国のバレホ市と姉妹都市提携を、そして中国の無錫市と友好都市提携を結んでいま
-
-
「天高く馬肥ゆる秋」の本当の意味は、のんびりしたものではなかった!
食欲の秋を象徴する言葉に「天高く馬肥ゆる秋」というものがあります。秋の高い空、馬たちが草を食べている
-
-
人は疲れて、だけど、人の行間に期待をする生き物であるのだから。
頼まれごとは、試されごと。 頼まれる仕事にNOではなく、その仕事によって自らが伸びる可能性を信
-
-
「老舗(しにせ)」という言葉の意味と由来を紹介します
代々続いているお店のことを「老舗(しにせ)」と言いますが、今回はこの「老舗(しにせ)」という言葉の
-
-
「圧巻」の誤用と「圧倒」との違いについて ~「演技は圧巻だ」という表現は正しいのか?
「あべのハルカスの高層階からの眺めは圧巻だ」「フィギュアスケートのA選手の演技は圧巻だった」という表
-
-
「ご持参ください」は本来は誤用である言葉
「履歴書をご持参ください」「弁当をご持参くださいますよう、お願いいたします」と使われる「持参」という